投稿

2024年 スタートしました!

イメージ
 1月9日(火)2024年最初の登校日でした。 冬休みを終え、1年生の元気な姿を見ることができて本当にうれしいです! 「どんな冬休みだった?」と聞くと、 子どもたちは、「お手伝いしたよ!」「たくさん遊んだよ!」と思い出をたくさん話してくれました。

お楽しみ会をしました!

イメージ
 12月25日、今年最後の登校日。1年生は、お楽しみ会を行いました。  司会やクイズ係などクラスで役割分担をして準備したり、折り紙をおって教室の装飾をしたりすることで、みんなの笑顔が弾けるお楽しみ会になりました!  今年もたくさん学んで、たくさん笑った1年でした。 これからも1年生の成長が楽しみです。来年も元気にがんばりましょうね!

展覧会を行いました!

イメージ
11月9日から11日にかけて展覧会がありました。 児童鑑賞日では、1年生から6年生の作品を鑑賞しました。 上級生の作品に子どもたちは、感嘆の声を上げ、「私も創ってみたい」「どうやって創ったのか知りたい」と感じたことをワークシートにまとめていました。 1年生の平面作品は「さいてほしいなこんな花」と「きょうりゅうとわたし」、立体作品は「くりしまレストランへようこそ」で紙粘土でお弁当を作りました。 「考える」「創る」「感じる」の行事を経て、子どもたちは大きく成長しました。
イメージ
算数の学習で「かたちあそび」の授業を行いました。 子どもたちは、平らの部分をよく見て、どうしたら高く積めるのか考えて活動していました。 「もっと、こうしたらいいよ!」と声をかけ合って、意欲的に学習しました。

「減災教育」を行いました!

イメージ
7月19日(火)に減災教育を行いました。 実際に起こるかもしれない「首都直下型地震」を想定して、実際に揺れが起きた時の被害の大きさや「カエルポーズ」で安全な場所に逃げる方法を学びました。 これまでの避難訓練とは違い、実際に揺れを体験したことで、減災していくための方法をみんなで考えることができました。

生活科の学習で「水遊び」をしました。

イメージ
7月14日(金)に、生活科の学習で「水あそび」をしました! 事前準備では、プラスチック容器に穴を開け、水が飛び出るようにしたり段ボールに点数を書いて的を作ったりしました。 当日は、各々で考えた遊び方で水てっぽうやシャボン玉を楽しみました。栗島小学校の校庭には、子どもたちの「楽しい!」の声と笑顔が溢れていました。
イメージ
5月9日(火)に交通安全教室を行いました。 子どもたちは、「自分のいのちを守る」をテーマに学習しました。 白線の内側を歩くことや一度止まってから横断歩道を渡る大切さについて学びました。